10月3日、唐津の初日
普段は昼間から色々見るけど、そんな余裕はないので今日は第2レースのモーニング
1号艇は木下大將(だいすけ)選手。
私は1回でだいすけとは読めなかったし、テストの答案で名前書くの大変だったろうに。
そんなことはさておき、木下選手は福岡支部
福岡支部のインはまず疑うというのがあり、あんまりイン逃げの信頼が薄い感じ。
そうなってくると他から探そうか、やはりここは2号艇の中越博紀選手。
数字的にもまずまずで、差しでもまくりでもという感じ。
他の選手があまりいい数字ではないだけに、ここで決まりだろうという直感。
まぁ平気でイン逃げしてもおかしくはないんだけどね。
6号艇にいるのが小池礼乃ちゃん
産休明けで前回の若松から復帰して早速2連勝
とはいえ、男女混合戦となるとどうかという感じ。
ここで注目したのが地元佐賀支部の田中太一郎選手。
シリンダー、キャリボ交換で展示タイムは1位。
キャリボを交換して展示タイムが速くなれば買いみたいなのを聞いたことがある。
ここから狙ってみたい。
2–5-全と2-全-5
めちゃくちゃ夢があり、2–1–5で来ても大丈夫なように厚め
スタートは木下選手が好スタートで、外が全然ダメ
でも、ターンのあれもあったのか、いつの間にか中越選手が差しを決めてた。
さて後ろはどうか、十分チャンスがあるぞと思っていると2マークあたりで結構後手を踏む田中選手。
言いたくないけど、下手だった
たまに前半戦のレースを買うと、いやぁ~下手と言っちゃうことがある。
後半戦になると、下手という感情は湧いてこないんだけど、前半戦だからだろうか。
何のために整備をしたんだかという話で。
2–3–4で7180円ついたんだから、狙えたよなぁ。
結局木下選手も小池礼乃ちゃんも最初から軸にする気がなかった
枠 | レーサー | 全国 | 当地 | モーター | ボート | 今節成績 | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
登録番号/級別 氏名 | 支部/出身地 年齢/体重 | F数 L数 平均ST | 勝率 2連率 3連率 | 勝率 2連率 3連率 | No 2連率 3連率 | No 2連率 3連率 | 初日 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 最終日 | |||||||||||||||||||
1 | 4403 / A2 木下 大將 | 福岡/福岡 35歳/52.2kg | F0 L0 0.16 | 5.28 30.51 49.15 | 5.54 39.29 53.57 | 26 36.11 44.44 | 43 31.90 50.00 | ||||||||||||||||||||||||
2 | 4260 / A1 中越 博紀 | 香川/愛媛 36歳/51.3kg | F1 L0 0.16 | 5.73 36.22 58.27 | 6.19 40.74 51.85 | 36 30.77 46.15 | 40 33.88 54.55 | ||||||||||||||||||||||||
3 | 4263 / B1 武重 雄介 | 山口/山口 36歳/55.6kg | F0 L0 0.18 | 4.95 31.63 52.04 | 5.17 30.43 47.83 | 39 32.43 43.24 | 72 31.86 47.79 | ||||||||||||||||||||||||
4 | 3305 / B1 小野 信樹 | 岡山/岡山 52歳/53.3kg | F0 L0 0.18 | 4.41 26.88 35.48 | 4.46 24.32 40.54 | 37 38.24 55.88 | 58 37.04 50.93 | ||||||||||||||||||||||||
5 | 4196 / B1 田中 太一郎 | 佐賀/佐賀 38歳/52.1kg | F1 L0 0.17 | 4.06 19.40 35.82 | 5.33 34.21 52.63 | 15 13.79 27.59 | 35 42.74 61.54 | ||||||||||||||||||||||||
6 | 4764 / B2 小池 礼乃 | 福岡/福岡 30歳/46.0kg | F0 L0 - | 4.30 20.00 30.00 | 5.35 45.00 55.00 | 55 37.50 65.63 | 69 33.90 46.61 | ||||||||||||||||||||||||