6月8日、唐津の最終日、優勝戦の12レース!
1号艇は平高奈菜選手
ほぼ女子戦は結局男子2人、女子4人というそれなりにバランスが取れた形
もしも6号艇が男子選手だったらよりバランスがとれた感じはあるけどね。
終わってみればSGからやってきた選手で生き残ったのは平高奈菜ちゃんだけ
連戦の疲れもあったのか、この点がタフだったのが平高奈菜ちゃんだったと。
でも、正直な話、イン逃げを本当にするかという疑問がわく
なぜかといえば、スタートで行くぞまくるぞ
差すぞ
という選手が多かったから。
3号艇の高田ひかるちゃんは、びわこの優勝戦も3カドで挑んでいた。
4号艇の吉田裕平選手も、バチバチとスタートを決めていて、まくり差しまでありそう。
最初は3号艇か4号艇かどちらかがまくるかなと。
とはいえ、平高奈菜ちゃんもそう簡単に差されてたまるかという話
まくりへの抵抗は見せるだろうと。
そうなってくると、2号艇の高田明選手がとても魅力的に見えた。
今節は2コースで全勝、まくりも差しもドンと来いという感じ。
それを見ていると、高田は高田でも明でしょと思い、2号艇をアタマに。
展開が思いつかないので、相手は5号艇と6号艇という思考停止状態に。
2-全-56に夢を託してみた。
2–5–6とか2–6–5とか1000倍を超えてたのと、決してないと断言できない買い目
1000倍なんて拾おうものなら心拍数が200を超えて生命の危機を感じるだろうな
枠 | レーサー | 全国 | 当地 | モーター | ボート | 今節成績 | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
登録番号/級別 氏名 | 支部/出身地 年齢/体重 | F数 L数 平均ST | 勝率 2連率 3連率 | 勝率 2連率 3連率 | No 2連率 3連率 | No 2連率 3連率 | 初日 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 最終日 | |||||||||||||||||||
1 | 4450 / A1 平高 奈菜 | 香川/愛媛 33歳/47.0kg | F0 L0 0.13 | 7.17 54.36 74.50 | 8.90 80.00 95.00 | 14 37.62 59.52 | 55 44.23 53.85 | 7R | 3 | .17 | 1 | 6R | 4 | .17 | 1 | 8R | 4 | .21 | 2 | 4R | 5 | .09 | 1 | 7R | 3 | .29 | 2 | ||||
12R | 1 | .31 | 1 | 10R | 2 | .13 | 1 | 11R | 1 | .15 | 1 | 12R | 1 | .04 | 1 | ||||||||||||||||
2 | 4624 / A1 高田 明 | 佐賀/佐賀 36歳/51.0kg | F0 L0 0.16 | 6.04 43.33 54.44 | 6.85 53.76 72.04 | 69 40.67 56.94 | 72 40.74 53.70 | 6R | 2 | .12 | 1 | 8R | 5 | .21 | 1 | 5R | 3 | .23 | 2 | 10R | 2 | .08 | 1 | 4R | 3 | .16 | 2 | ||||
12R | 4 | .40 | 2 | 11R | 1 | .27 | 1 | 11R | 1 | .11 | 1 | ||||||||||||||||||||
3 | 4804 / A1 高田 ひかる | 三重/三重 26歳/46.5kg | F0 L0 0.16 | 5.75 35.42 56.25 | 0.00 0.00 0.00 | 50 29.00 47.50 | 51 50.98 62.75 | 9R | 5 | .36 | 1 | 1R | 1 | .31 | 1 | 3R | 3 | .33 | 2 | 3R | 1 | .20 | 1 | 3R | 3 | .24 | 1 | ||||
11R | 2 | .28 | 1 | 12R | 6 | .27 | 6 | 8R | 4 | .16 | 1 | 10R | 2 | .09 | 1 | ||||||||||||||||
4 | 4914 / A1 吉田 裕平 | 愛知/愛知 24歳/51.5kg | F0 L0 0.15 | 5.89 42.86 55.36 | 0.00 0.00 0.00 | 48 32.85 50.24 | 45 29.79 44.68 | 7R | 5 | .16 | 4 | 9R | 3 | .14 | 1 | 6R | 4 | .14 | 2 | 6R | 2 | .10 | 1 | 2R | 3 | .32 | 3 | ||||
11R | 1 | .19 | 1 | 12R | 3 | .16 | 1 | 10R | 1 | .08 | 2 | ||||||||||||||||||||
5 | 3645 / B1 淺田 千亜希 | 徳島/徳島 48歳/46.0kg | F0 L0 0.15 | 5.85 36.59 60.98 | 6.09 45.45 72.73 | 19 30.77 53.85 | 33 11.32 24.53 | 2R | 3 | .14 | 3 | 4R | 6 | .14 | 3 | 5R | 1 | .15 | 1 | 11R | 3 | .13 | 2 | 6R | 4 | .19 | 3 | ||||
8R | 5 | .09 | 2 | 9R | 2 | .23 | 1 | 12R | 2 | .03 | 2 | ||||||||||||||||||||
6 | 4823 / A2 中村 桃佳 | 香川/香川 28歳/45.5kg | F0 L0 0.15 | 6.48 46.02 67.26 | 0.00 0.00 0.00 | 38 32.99 54.31 | 74 45.45 58.18 | 8R | 2 | .17 | 1 | 7R | 1 | .13 | 1 | 2R | 5 | .27 | 1 | 5R | 1 | .26 | 4 | 4R | 4 | .27 | 4 | ||||
12R | 5 | .31 | 3 | 11R | 3 | .29 | 2 | 12R | 4 | .10 | 3 | 11R | 2 | .12 | 2 |
案の定、高田ひかるちゃんは3カド
3カドでもびわこの優勝戦もめちゃくちゃ遅れてたから。
フライング2本の後遺症なのか、とにかくスタートで後手を踏みやすい
これが休み明けでも、優勝戦のフライングはチラつくと思う。
だから遅れても不思議ではないそして吉田裕平選手がまくりにいくところを平高奈菜ちゃんが抵抗する
そして高田明選手が差して、ごちゃつく中を3着に5か6
夢の万舟心拍数200になってもいいから1000倍をつかみたいとその短い間で考えてた。
結果は、高田ひかるちゃんがスタートを決めて、見事なまくり
平高奈菜ちゃんも完敗を認めるほど、きれいなまくりだった。
一時は3–4もあった中で、意地を見せたのが平高奈菜ちゃん。
道中で抜き返すあたりはさすがの勝負根性だったね
でも、それで47倍しかつかないのがみんなわかっているよねと。
ちょっと夢を見過ぎたかも
勝式 | 組番 | 払戻金 | 人気 |
---|---|---|---|
3連単 | 3-1-4 | ¥4,720 | 14 |
3連複 | 1=3=4 | ¥630 | 3 |
2連単 | 3-1 | ¥1,500 | 5 |
2連複 | 1=3 | ¥320 | 2 |
拡連複 | 1=3 | ¥160 | 2 |
3=4 | ¥360 | 6 | |
1=4 | ¥210 | 3 | |
単勝 | 3 | ¥480 | |
複勝 | 3 | ¥110 | |
1 | ¥120 |
着 | 枠 | レーサー | タイム |
---|---|---|---|
1 | 3 | 4804 / 高田 ひかる | 1'48"8 |
2 | 1 | 4450 / 平高 奈菜 | 1'51"0 |
3 | 4 | 4914 / 吉田 裕平 | 1'52"2 |
4 | 6 | 4823 / 中村 桃佳 | 1'53"9 |
5 | 2 | 4624 / 高田 明 | 1'54"5 |
6 | 5 | 3645 / 淺田 千亜希 | 1'54"8 |
水面気象情報 | ||
---|---|---|
天気 | 晴 | 気温 26.0℃ |
水面 | 波高 4cm | 水温 23.0℃ |