6月24日、丸亀の4日目、12レース!
1号艇は古田祐貴選手。
5日間開催で、4日目は準優勝戦。
12レースは準優勝戦3レースが終わった後の一般レース。
なんでこんな時間まで…と思っている選手もいるかもしれないけどね。
1号艇の古田選手は地元香川支部ながら、どうにも1コース成績が芳しくない
飛んでもなんら不思議ではなく、イン逃げ失敗でもおかしくない成績。
正直、こんなレースなんで買わなきゃいけないのだろうかと思ったけどね
思ったけど、目の前にレースがあるとついつい買っちゃうのがわたしの悪い癖だから。
かといって、結局この戦いに出てくる選手は成績が悪い人が多いわけで。
準優勝戦だったらイン逃げは全く想定していなかったと思う。
こうした組み合わせだからこそイン逃げも大丈夫だろう
にしても、古田選手はなんも信用ができない。
とはいえ、他にめぼしい選手もいないからちょっと困った。
そこで浮上したのが2号艇の古澤信二選手。
正直言って買う要素はそんなにないけれど、差さりそうな感じがした。
差さってくれることしか期待してなかった
もう少し絞ろうと思った時、4号艇に渡邉真奈美ちゃんがいて、あんまり来るイメージが湧かなかった。
東京支部の選手で、ここじゃない感があったので切ることにした。
12–12–356という、あんまり買わない買い方になっちゃった
枠 | レーサー | 全国 | 当地 | モーター | ボート | 今節成績 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
登録番号/級別 氏名 | 支部/出身地 年齢/体重 | F数 L数 平均ST | 勝率 2連率 3連率 | 勝率 2連率 3連率 | No 2連率 3連率 | No 2連率 3連率 | 初日 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 最終日 | ||||||||||||||||
1 | 4583 / A2 古田 祐貴 | 香川/香川 31歳/52.0kg | F1 L0 0.15 | 5.57 30.77 60.77 | 5.94 34.78 65.22 | 10 22.83 41.73 | 58 28.90 51.83 | 6R | 3 | .17 | 5 | 9R | 1 | .02 | 1 | 8R | 4 | .16 | 3 | 7R | 3 | .08 | 5 | ||||
10R | 4 | .26 | 2 | 12R | 2 | .19 | 6 | 12R | 6 | .22 | 6 | ||||||||||||||||
2 | 3670 / B1 古澤 信二 | 福岡/福岡 49歳/53.9kg | F0 L0 0.17 | 5.00 26.80 43.30 | 4.25 20.83 41.67 | 60 45.39 62.41 | 14 37.13 52.97 | 4R | 1 | .17 | 5 | 9R | 2 | .04 | 5 | 6R | 6 | .13 | 4 | 3R | 3 | .12 | 2 | ||||
8R | 5 | .06 | 3 | ||||||||||||||||||||||||
3 | 4709 / A2 岡村 将也 | 福岡/福岡 31歳/53.6kg | F0 L0 0.15 | 5.09 28.44 47.71 | 0.00 0.00 0.00 | 14 37.50 50.00 | 64 31.75 46.92 | 1R | 5 | .19 | 4 | 8R | 4 | .12 | 3 | 3R | 2 | .22 | 3 | 5R | 2 | .27 | 5 | ||||
7R | 1 | .17 | 3 | 7R | 6 | .16 | 4 | ||||||||||||||||||||
4 | 4893 / B1 渡邉 真奈美 | 東京/千葉 30歳/46.5kg | F0 L0 0.19 | 4.80 27.85 41.77 | 3.71 28.57 42.86 | 35 35.97 48.92 | 59 34.13 47.60 | 4R | 3 | .13 | 4 | 6R | 2 | .31 | 6 | 7R | 4 | .14 | 5 | 6R | 5 | .24 | 5 | ||||
11R | 5 | .13 | 5 | ||||||||||||||||||||||||
5 | 3925 / B1 大田 誠 | 山口/山口 45歳/52.0kg | F0 L0 0.19 | 3.91 19.10 31.46 | 3.90 15.38 33.33 | 22 34.81 54.07 | 21 33.33 48.57 | 5R | 4 | .18 | 5 | 4R | 3 | .14 | 3 | 2R | 1 | .25 | 5 | 1R | 2 | .26 | 5 | ||||
10R | 6 | .20 | 5 | ||||||||||||||||||||||||
6 | 4292 / A2 麻生 慎介 | 広島/広島 36歳/51.5kg | F0 L0 0.15 | 6.78 51.20 76.00 | 6.25 50.00 60.71 | 62 30.87 46.98 | 18 30.05 48.83 | 4R | 6 | .17 | 3 | 6R | 4 | .12 | 4 | 5R | 3 | .14 | 3 | 8R | 4 | .11 | 2 | ||||
9R | 3 | .09 | 6 | 10R | 1 | .15 | 1 | 12R | 2 | .14 | 3 |
スタートは全体的に踏み込んでいて、一瞬イン逃げへの不安が出たけど、古田選手も好スタート
差すには難しかったものの、きっちり壁になりながら回ってくれたため、早々に1–2隊形。
怖かったのは渡邉真奈美ちゃんが来ることだけ。
しかし、回っていく中で3号艇と6号艇の対決に。
勝率的には6号艇の麻生慎介選手がよかったし、その方がオッズがついた。
それでも3号艇の岡村将也選手も意地を見せ、決して抜かさせない。
個人的には6号艇を応援していたけど、まぁ厚く張ったところが来てるからよしとする
1–2–3、870円、6点で仕留めたんだから十分だよね
本当は1–2の2連単だけ買っておけばよかったんだよなぁと言いだすのは結果論というやつで。
2号艇よりも3号艇の方が売られていた感じもあり、まぁよくとれたなあw
なんだかんだで丸亀の相性はいいんだよね。
わたしはずっと西日本のボートレース場で買い続けようかな。
ただびわこの成績が悪すぎて、主に九州や四国を中心に買っていこう。
江戸川や多摩川とかはもうわからん
勝式 | 組番 | 払戻金 | 人気 |
---|---|---|---|
3連単 | 1-2-3 | ¥870 | 2 |
3連複 | 1=2=3 | ¥410 | 2 |
2連単 | 1-2 | ¥410 | 2 |
2連複 | 1=2 | ¥350 | 2 |
拡連複 | 1=2 | ¥180 | 3 |
1=3 | ¥120 | 1 | |
2=3 | ¥370 | 8 | |
単勝 | 1 | ¥130 | |
複勝 | 1 | ¥110 | |
2 | ¥170 |
着 | 枠 | レーサー | タイム |
---|---|---|---|
1 | 1 | 4583 / 古田 祐貴 | 1'50"8 |
2 | 2 | 3670 / 古澤 信二 | 1'52"1 |
3 | 3 | 4709 / 岡村 将也 | 1'53"5 |
4 | 6 | 4292 / 麻生 慎介 | 1'54"0 |
5 | 4 | 4893 / 渡邉 真奈美 | 1'54"5 |
6 | 5 | 3925 / 大田 誠 | 1'57"4 |
水面気象情報 | ||
---|---|---|
天気 | 曇り | 気温 24.0℃ |
水面 | 波高 1cm | 水温 21.0℃ |