3月4日、住之江の初日、太閤賞競走開設64周年記念のドリーム戦、12レース!
1号艇は石野貴之選手。
2019年のグランプリレーサーであり、地元住之江で1億円を手にしている。
だけど、最近は明らかに不調で、勝率は5点台
このままだとA1はおろか、下手をするとB級まで落ちてしまうかもしれないレベル
前期のA2のボーダーと比べると0.1しか余裕がない状況
いくらグランプリレーサーとはいえ、ここからの3か月はいかに調子を上げられるかにかかってる。
とはいえ、当面はG1やSGばかり。
簡単に点数を上げられる状況ではないだけに、なかなか大変そう
枠 | レーサー | 全国 | 当地 | モーター | ボート | 今節成績 | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
登録番号/級別 氏名 | 支部/出身地 年齢/体重 | F数 L数 平均ST | 勝率 2連率 3連率 | 勝率 2連率 3連率 | No 2連率 3連率 | No 2連率 3連率 | 初日 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 最終日 | |||||||||||||||||||
1 | 4168 / A1 石野 貴之 | 大阪/大阪 38歳/52.9kg | F0 L0 0.17 | 5.44 29.58 42.25 | 7.20 57.95 69.32 | 32 33.64 46.54 | 80 31.86 51.96 | ||||||||||||||||||||||||
2 | 3897 / A1 白井 英治 | 山口/山口 44歳/53.1kg | F0 L0 0.12 | 8.05 64.58 82.29 | 7.93 35.71 57.14 | 82 40.69 54.90 | 60 36.36 53.11 | ||||||||||||||||||||||||
3 | 4371 / A1 西山 貴浩 | 福岡/福岡 33歳/52.7kg | F0 L0 0.14 | 7.50 50.49 66.99 | 7.73 48.48 75.76 | 52 35.07 52.13 | 13 34.29 49.52 | ||||||||||||||||||||||||
4 | 4044 / A1 湯川 浩司 | 大阪/大阪 41歳/52.0kg | F0 L0 0.15 | 6.96 42.50 59.17 | 7.81 61.60 82.40 | 79 36.87 55.30 | 69 32.65 48.47 | ||||||||||||||||||||||||
5 | 4337 / A1 平本 真之 | 愛知/愛知 36歳/53.7kg | F0 L0 0.12 | 7.15 46.51 59.30 | 8.69 53.85 69.23 | 80 41.79 56.22 | 86 36.73 52.55 | ||||||||||||||||||||||||
6 | 3622 / A1 山崎 智也 | 群馬/群馬 46歳/53.1kg | F0 L0 0.17 | 6.78 50.00 63.21 | 6.30 25.00 45.00 | 21 33.18 47.39 | 56 32.68 48.78 | ||||||||||||||||||||||||
ドリーム戦の1号艇、ここは勝っておきたいところ。
しかし、かなり部品交換をしており、モーターの調子は良くなさそう。
コメントを見ても、弱気なコメントが目立っていて、正直言えばイン逃げで買いたくなかった
ただ、じゃあ他の選手がよかったかというと、なかなかそこまで確信を持てなかった。
3号艇の西山貴浩選手は整備士と相談すると言うし、6号艇の山崎智也選手も同じく整備しと相談すると。
相談してすぐに好転すればこんな簡単な話はないんだけどねw
4号艇の湯川浩司選手が展示タイム的によかった。
湯川選手が展開を作るとすれば、その隣の5号艇平本真之選手がいいかな
あとは石野選手に最後は期待することにし、1–5と1-全-5
スタートは明らかにダッシュ勢の方がよく、明らかに湯川選手のスタートがよかった
強烈なまくりが決まってしまい、石野選手も抵抗できず。
湯川選手のまくりはあるかもしれないと思っていただけに、かなり悔しい
ただ全く候補にもなかった6号艇が来ちゃってるんだよね。
おそらく湯川選手から買ってたとして、平本選手で買ってたはず。
そんなことになってたら悶絶どころの騒ぎではなかったと思う。
地団駄を踏み、もしかすると誰かに八つ当たりをしていたかもしれないw
4–2–6で15370円、結構ついたけど、とれてなかっただろうなぁ。
石野選手は最下位、なかなか大変な状況になってきたように思う。
勝式 | 組番 | 払戻金 | 人気 |
---|---|---|---|
3連単 | 4-2-6 | ¥15,370 | 49 |
3連複 | 2=4=6 | ¥5,830 | 16 |
2連単 | 4-2 | ¥2,400 | 11 |
2連複 | 2=4 | ¥1,250 | 6 |
拡連複 | 2=4 | ¥260 | 3 |
4=6 | ¥1,270 | 12 | |
2=6 | ¥1,700 | 14 | |
単勝 | 4 | ¥340 | |
複勝 | 4 | ¥210 | |
2 | ¥150 |
着 | 枠 | レーサー | タイム |
---|---|---|---|
1 | 4 | 4044 / 湯川 浩司 | 1'48"6 |
2 | 2 | 3897 / 白井 英治 | 1'49"5 |
3 | 6 | 3622 / 山崎 智也 | 1'51"6 |
4 | 3 | 4371 / 西山 貴浩 | 1'52"8 |
5 | 5 | 4337 / 平本 真之 | 1'53"9 |
6 | 1 | 4168 / 石野 貴之 | 1'57"3 |
水面気象情報 | ||
---|---|---|
天気 | 曇り | 気温 13.0℃ |
水面 | 波高 1cm | 水温 11.0℃ |
この日のびわこをチラッとみたら、とにかく転覆のオンパレード
3号艇の選手がこれでもかとコケていく。
そんなに荒れた水面ではなさそうだったけど、どうやら雪解け水が悪さをするらしい。
東の江戸川、西のびわこ、なかなかにトリッキーで、気を許すことができない。
選手たちは大変だと思う