6月4日、尼崎の最終日、オールレディースの12レース、優勝戦!
1号艇は長嶋万記ちゃん。
ここ2年ぐらい、長嶋万記ちゃんを応援して、なんでこういう時に限って…というのを色々経験してきた。
準優勝戦でのフライング、予選最終戦でのフライング、ここ一番での転覆などなど。
なんでよって言いたくなるぐらい、そこでそんなことしちゃう
ってぐらい、色々あった。
それがついに尼崎の女子戦で優勝戦1号艇。
尼崎で初優勝、尼崎で1000勝達成ととにかくメモリアルな勝ちが多いのが長嶋万記ちゃん。
静岡支部から兵庫支部に行って、支部長になる、マンションを買うというくらい、尼崎が大の得意
準優勝戦、松尾夏海ちゃんに差されたと思ったら、驚異の伸びで差しを許さず。
あれを見て、優勝戦も大丈夫だろうと。
いろんなことを考えた時、5号艇に松尾夏海ちゃんが入って、ここだろうなぁと。
2号艇は遅れやすい、3号艇はフライング1本ある、そんな中で展開向きそうだなと。
だから、1–234–5の3点にした。
6号艇の淺田千亜希さんも今思えば、勝率が6点台もあるんだよなぁ。
ちょっと暴挙だったかもしれないなぁと思いつつレース
枠 | レーサー | 全国 | 当地 | モーター | ボート | 今節成績 | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
登録番号/級別 氏名 | 支部/出身地 年齢/体重 | F数 L数 平均ST | 勝率 2連率 3連率 | 勝率 2連率 3連率 | No 2連率 3連率 | No 2連率 3連率 | 初日 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 最終日 | |||||||||||||||||||
1 | 4190 / A1 長嶋 万記 | 静岡/静岡 41歳/49.0kg | F0 L0 0.14 | 6.49 48.51 65.67 | 6.91 54.72 73.58 | 36 25.81 58.06 | 65 46.88 59.38 | 8R | 3 | .16 | 1 | 3R | 4 | .09 | 1 | 7R | 1 | .07 | 1 | 5R | 2 | .11 | 1 | 9R | 4 | .10 | 2 | ||||
12R | 1 | .16 | 1 | 7R | 6 | .08 | 3 | 11R | 5 | .04 | 1 | 12R | 3 | .09 | 1 | 12R | 1 | .18 | 1 | ||||||||||||
2 | 4011 / A1 堀之内紀代子 | 岡山/岡山 42歳/45.0kg | F0 L0 0.17 | 6.19 47.22 61.11 | 6.05 42.86 66.67 | 28 37.14 57.14 | 73 27.78 50.00 | 7R | 6 | .21 | 5 | 8R | 3 | .25 | 6 | 5R | 2 | .14 | 1 | 1R | 3 | .14 | 1 | 7R | 4 | .18 | 1 | ||||
12R | 4 | .06 | 2 | 12R | 1 | .24 | 1 | 9R | 5 | .15 | 2 | 11R | 1 | .24 | 1 | 11R | 1 | .13 | 1 | ||||||||||||
3 | 4289 / A2 落合 直子 | 大阪/大阪 37歳/47.9kg | F1 L0 0.14 | 6.74 53.91 71.30 | 6.00 40.00 56.00 | 26 47.06 61.76 | 19 36.11 61.11 | 2R | 3 | .15 | 2 | 11R | 4 | .12 | 1 | 5R | 5 | .05 | 5 | 3R | 6 | .18 | 4 | 6R | 4 | .11 | 2 | ||||
11R | 1 | .15 | 1 | 11R | 2 | .09 | 2 | 9R | 1 | .09 | 1 | 10R | 1 | .09 | 1 | ||||||||||||||||
4 | 3611 / A1 岩崎 芳美 | 徳島/熊本 49歳/48.8kg | F0 L0 0.16 | 5.75 39.13 53.91 | 7.27 54.55 81.82 | 31 37.14 48.57 | 72 28.57 39.29 | 4R | 5 | .18 | 4 | 6R | 1 | .19 | 1 | 8R | 3 | .14 | 1 | 6R | 3 | .15 | 3 | 1R | 3 | .17 | 2 | ||||
12R | 6 | .11 | 4 | 11R | 2 | .24 | 3 | 12R | 4 | .14 | 3 | 10R | 1 | .22 | 1 | 10R | 2 | .13 | 2 | ||||||||||||
5 | 4642 / A1 松尾 夏海 | 香川/愛媛 30歳/46.0kg | F0 L0 0.13 | 6.69 50.00 60.00 | 6.90 60.00 70.00 | 41 56.67 66.67 | 52 48.48 60.61 | 6R | 3 | .18 | 1 | 5R | 2 | .15 | 2 | 4R | 6 | .05 | 2 | 8R | 4 | .13 | 2 | 4R | 2 | .19 | 4 | ||||
12R | 5 | .09 | 3 | 9R | 1 | .18 | 1 | 10R | 4 | .12 | 5 | 12R | 1 | .21 | 5 | 12R | 3 | .11 | 2 | ||||||||||||
6 | 3645 / B1 淺田 千亜希 | 徳島/徳島 49歳/47.0kg | F0 L0 0.14 | 6.44 43.75 68.75 | 5.67 44.44 55.56 | 20 45.16 54.84 | 60 24.24 45.45 | 11R | 3 | .12 | 3 | 5R | 1 | .12 | 1 | 10R | 6 | .17 | 2 | 5R | 4 | .13 | 4 | 1R | 1 | .25 | 1 | ||||
12R | 2 | .18 | 2 | 10R | 5 | .21 | 4 | 11R | 4 | .19 | 2 |
スタートで長嶋万記ちゃんが踏み込み過ぎたかと思った。
そうしたら、5号艇と6号艇が01のフライング
写真を見る限り、ほんのわずか。
それでも長嶋万記ちゃんが06スタートと気合が入ってたから大丈夫だったけどね。
当日は尼崎が結構風が吹いてた感じで、どうやらスタートのタイミングで弱まったらしい。
フライングが発生する時ってそんな時なんだよなぁ。
優勝戦でのフライングがきついのは、女子戦を半年休まないといけないこと。
例えば松尾夏海ちゃんの場合、7月の津の女子戦が終わったらまずフライング休みで8月上旬まで休み
そこから半年間女子戦に出られないので、女子戦の大会にはほとんど出られない。
クイーンズクライマックスはどうだったかな。
香川素子さんみたいに混合戦でも勝てればいいけどね。
長嶋万記ちゃんが2年ぶりに優勝して、本当に良かった
まぁワタシの舟券は全返還だったけど、関係ないからね。
尼崎でこれだけ相性が良ければ、尼崎の施行者も嬉しいよなぁ。
尼崎とは相性が悪い嫌だ
って言われたくないし。
賞金も結構稼いでいるから、クイーンズクライマックスに出られるかもしれない。
久しぶりの大舞台で優勝なんてしようものなら、ワタシ、周りをドン引きさせるくらい号泣するかもなぁ
勝式 | 組番 | 払戻金 | 人気 |
---|---|---|---|
3連単 | 1-3-2 | ¥370 | 2 |
3連複 | 1=2=3 | ¥130 | 1 |
2連単 | 1-3 | ¥210 | 1 |
2連複 | 1=3 | ¥200 | 2 |
拡連複 | 1=3 | ¥100 | 1 |
1=2 | ¥100 | 2 | |
2=3 | ¥130 | 4 | |
単勝 | 1 | ¥100 | |
複勝 | 1 | ¥100 | |
3 | ¥130 |
着 | 枠 | レーサー | タイム |
---|---|---|---|
1 | 1 | 4190 / 長嶋 万記 | 1'48"7 |
2 | 3 | 4289 / 落合 直子 | 1'50"1 |
3 | 2 | 4011 / 堀之内紀代子 | 1'52"0 |
4 | 4 | 3611 / 岩崎 芳美 | 1'54"2 |
5 | 5 | 4642 / 松尾 夏海 | |
6 | 6 | 3645 / 淺田 千亜希 |
水面気象情報 | ||
---|---|---|
天気 | 晴 | 気温 27.4℃ |
水面 | 波高 0cm | 水温 24.4℃ |