10月6日、びわこの4日目、G1びわこ大賞の1レース!
1号艇は吉川昭男選手。
前日の2万舟でついに人並の結果になってきたびわこの成績。
これは読めてるとばかりに、今日も今日とてびわこで勝負
1号艇の吉川選手は、前付けでおなじみだけど、さすがに今回はインなのでゆったりとした進入。
ただこのレースは結構迷う部分が多く、あんまりピリッとしていないメンバーが揃った感じになってる。
普通に1–2とか1–3を買うには何か物足りないし、かといって、差しやまくりが決まるイメージもあまりわかない。
いやはや困った困ったと思っている中で、パッとひらめいたのが1–5と1–6
枠 | レーサー | 全国 | 当地 | モーター | ボート | 今節成績 | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
登録番号/級別 氏名 | 支部/出身地 年齢/体重 | F数 L数 平均ST | 勝率 2連率 3連率 | 勝率 2連率 3連率 | No 2連率 3連率 | No 2連率 3連率 | 初日 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 最終日 | |||||||||||||||||||
1 | 3582 / A1 吉川 昭男 | 滋賀/滋賀 48歳/52.0kg | F1 L0 0.16 | 6.58 54.08 63.27 | 7.24 61.18 72.37 | 41 39.71 57.35 | 47 31.25 52.50 | 3R | 2 | .16 | 2 | 8R | 2 | .17 | 6 | 4R | 3 | .26 | 4 | ||||||||||||
10R | 3 | .14 | 4 | ||||||||||||||||||||||||||||
2 | 4044 / A1 湯川 浩司 | 大阪/大阪 42歳/52.0kg | F0 L0 0.13 | 7.24 51.19 66.67 | 8.82 76.47 82.35 | 59 34.09 47.73 | 59 29.87 49.35 | 5R | 4 | .19 | 2 | 12R | 3 | .17 | 3 | 3R | 6 | .19 | 5 | ||||||||||||
11R | 1 | .11 | 3 | ||||||||||||||||||||||||||||
3 | 4415 / A1 下出 卓矢 | 福井/石川 34歳/52.2kg | F1 L0 0.15 | 6.26 44.32 64.77 | 6.05 26.32 52.63 | 50 41.00 63.00 | 16 41.57 55.06 | 10R | 2 | .18 | 2 | 2R | 5 | .23 | 6 | 10R | 6 | .17 | 6 | ||||||||||||
7R | 1 | .08 | 4 | ||||||||||||||||||||||||||||
4 | 4297 / A1 山田 哲也 | 東京/千葉 38歳/52.0kg | F1 L0 0.12 | 7.04 57.89 68.42 | 7.39 61.19 76.12 | 20 27.03 40.54 | 70 36.63 52.48 | 5R | 2 | .14 | 4 | 4R | 3 | .13 | 2 | 6R | 5 | .09 | 3 | ||||||||||||
9R | 6 | .13 | 4 | ||||||||||||||||||||||||||||
5 | 4387 / A1 平山 智加 | 香川/香川 36歳/46.0kg | F0 L0 0.16 | 6.90 42.39 63.04 | 7.86 66.67 80.95 | 34 28.71 46.53 | 19 43.96 59.34 | 7R | 4 | .12 | 3 | 5R | 2 | .21 | 6 | 1R | 1 | .11 | 1 | ||||||||||||
11R | 6 | .17 | 3 | ||||||||||||||||||||||||||||
6 | 3952 / A1 中澤 和志 | 埼玉/岩手 45歳/52.2kg | F1 L0 0.16 | 6.62 52.80 68.00 | 6.58 50.00 75.00 | 12 39.80 60.20 | 58 29.76 57.14 | 2R | 3 | .13 | 3 | 1R | 4 | .19 | 4 | 3R | 2 | .16 | 2 | ||||||||||||
7R | 5 | .12 | 4 | 9R | 1 | .21 | 5 |
迷いに迷った感じがあったけど、とりあえずこれを買うことに。
スタートは揃い、どう考えても外が届く感じではないのに、まぁツイてる時はツイてる
2マークで6号艇の中澤和志選手がうまく回って、1–6
1–5と1–6で均等的な配当になるように買ってたので、あとはオッズ次第。
まさか2連単で45倍もついてるとは思わなかった。
金額的には万舟を当て、普通に3連単を当てるよりもプラスを作りだせた
勝式 | 組番 | 払戻金 | 人気 |
---|---|---|---|
3連単 | 1-6-2 | ¥10,630 | 39 |
3連複 | 1=2=6 | ¥1,920 | 8 |
2連単 | 1-6 | ¥4,560 | 16 |
2連複 | 1=6 | ¥3,620 | 10 |
拡連複 | 1=6 | ¥590 | 10 |
1=2 | ¥220 | 2 | |
2=6 | ¥930 | 14 | |
単勝 | 1 | ¥100 | |
複勝 | 1 | ¥120 | |
6 | ¥1,520 |
着 | 枠 | レーサー | タイム |
---|---|---|---|
1 | 1 | 3582 / 吉川 昭男 | 1'49"6 |
2 | 6 | 3952 / 中澤 和志 | 1'50"4 |
3 | 2 | 4044 / 湯川 浩司 | 1'51"7 |
4 | 3 | 4415 / 下出 卓矢 | 1'53"3 |
5 | 5 | 4387 / 平山 智加 | |
6 | 4 | 4297 / 山田 哲也 |
水面気象情報 | ||
---|---|---|
天気 | 曇り | 気温 24.0℃ |
水面 | 波高 2cm | 水温 24.0℃ |
こういう時はハズレを引くまでどんどん行くのがわたし流。
2レース、1号艇は栗城匠選手。
栗城選手が負けるパターンを見るとまくり差しみたいなケース。
この中で誰がまくり差しを決めるかを考えた時に、3号艇の稲田浩二選手が。
イナダッシュが最悪まくりにいったとしても、栗城選手が遅れてくれればチャンスがあると思った。
ここも2連単で、3–1と3–2
まるで神になった気持ちになり、まぁその通りに決まっちゃうんだよね。
終わってみれば3–1、これまた均等的な払い戻しになるように買ってたからここも万舟をゲットしたような払い戻しに。
加えて、3レースもヒットさせて、まさかまさかの3レース連続的中
びわこでの連敗記録が10や20ではきかないぐらい、散々な結果だったからね。
ワタシが一番この結果を驚いてるから
ついにびわこでの収支がプラスになっちゃった。
まさかまさか、かなり深刻な0%からの奇跡の大逆転。
まぁ長くは続かないだろうけど、そういうことじゃないから。
すごいよ、これだけの結果を出せるんだから。
ちなみにこの日の大村の最終でも1–6で当ててるからね。
1–6でこうも簡単にズバズバ当てちゃうと、やっぱりわたしは1–6なんじゃないかとwww
あと、まくり差しで決まりそうな時にまくり差しで決まった時の快感は最高だね