4月18日、津の最終日、G1ツッキー王座決定戦、優勝戦の12レース!
1号艇は寺田祥選手。
大波乱の展開が続き、実力者が敗れ去る中、優勝戦1号艇をつかんだのは寺田選手。
しかし、調子はさほどよくないようで、イン逃げをしっかりと決めきれない状態
準優勝戦では唯一イン逃げを成功してるので、ここも大丈夫そうではあるけれど不安も。
一番不安に感じさせたのがスタート展示。
普通だったら4カドでレースを行う中、まさかの2カド。
2号艇の長岡良也選手はこれがG1初優出、そして2号艇。
千載一遇のチャンスだったことは明らかで、だからこその2カドだったのかも。
実は津、色々と工事が入っていて、当面仮のピットから舟を出していくので、2カドや3カドをやりやすい状況だとか。
それもあって、2カドが実現したようで。
この時のスタート展示は全艇フライング、寺田選手はかなり派手にフライングをやっていた。
これが結構惑わせるんじゃないかと盛り上がっていたらしい。
そんなことを知らなかったわたしは、買い方に困ってた
2号艇の長岡選手が全然人気がなかったので、1-全-2でいいかな
やっぱり4号艇の丸野一樹選手もいるし、スタートで面白いことになるんじゃないかみたいな盛り上がりも。
そんなことを知らずに1-全-2を買い、事の重大さを知ったけどね。
枠 | レーサー | 全国 | 当地 | モーター | ボート | 今節成績 | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
登録番号/級別 氏名 | 支部/出身地 年齢/体重 | F数 L数 平均ST | 勝率 2連率 3連率 | 勝率 2連率 3連率 | No 2連率 3連率 | No 2連率 3連率 | 初日 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 最終日 | |||||||||||||||||||
1 | 3942 / A1 寺田 祥 | 山口/山口 42歳/52.0kg | F0 L0 0.14 | 7.70 45.87 75.23 | 7.00 57.14 71.43 | 51 33.10 55.17 | 27 33.63 53.10 | 12R | 2 | .23 | 2 | 2R | 5 | .17 | 5 | 9R | 6 | .23 | 2 | 5R | 4 | .03 | 1 | 12R | 1 | .22 | 1 | ||||
11R | 3 | .05 | 3 | 12R | 1 | .22 | 2 | ||||||||||||||||||||||||
2 | 4356 / A1 長岡 良也 | 兵庫/兵庫 37歳/51.5kg | F0 L0 0.15 | 6.78 49.24 72.73 | 6.86 28.57 85.71 | 23 46.85 67.57 | 15 29.41 51.76 | 1R | 2 | .14 | 3 | 4R | 4 | .16 | 2 | 7R | 1 | .09 | 1 | 7R | 5 | .15 | 6 | 11R | 3 | .06 | 1 | ||||
8R | 3 | .02 | 1 | 12R | 6 | .22 | 4 | ||||||||||||||||||||||||
3 | 4075 / A1 中野 次郎 | 東京/東京 39歳/52.0kg | F0 L0 0.13 | 7.19 55.97 74.21 | 5.89 36.84 52.63 | 25 37.96 51.82 | 20 33.04 54.78 | 11R | 3 | .08 | 3 | 2R | 2 | .11 | 2 | 11R | 5 | .10 | 2 | 11R | 6 | .06 | 5 | 10R | 4 | .08 | 1 | ||||
6R | 1 | .19 | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||
4 | 4686 / A1 丸野 一樹 | 滋賀/京都 29歳/52.0kg | F0 L0 0.16 | 7.41 53.23 70.16 | 7.63 50.00 75.00 | 16 32.26 42.74 | 16 30.09 53.98 | 1R | 3 | .09 | 1 | 12R | 6 | .09 | 5 | 2R | 4 | .11 | 4 | 12R | 2 | .13 | 3 | 11R | 1 | .14 | 2 | ||||
10R | 1 | .13 | 1 | 8R | 5 | .14 | 3 | ||||||||||||||||||||||||
5 | 4524 / A1 深谷 知博 | 静岡/静岡 33歳/52.0kg | F1 L0 0.13 | 6.42 33.66 47.52 | 5.26 22.22 51.85 | 59 33.33 52.63 | 34 29.63 40.74 | 12R | 6 | .23 | 6 | 5R | 2 | .22 | 3 | 11R | 4 | .14 | 4 | 1R | 5 | .13 | 2 | 10R | 1 | .11 | 2 | ||||
10R | 1 | .15 | 1 | 7R | 3 | .13 | 2 | ||||||||||||||||||||||||
6 | 4856 / A1 豊田 健士郎 | 三重/三重 25歳/52.0kg | F0 L0 0.17 | 6.76 43.90 66.67 | 6.63 49.61 66.93 | 17 50.40 67.20 | 52 44.83 62.07 | 4R | 2 | .11 | 2 | 1R | 1 | .15 | 1 | 8R | 6 | .17 | 5 | 8R | 4 | .12 | 2 | 12R | 2 | .13 | 2 | ||||
10R | 3 | .17 | 3 |
スタートも結局2カド、そして寺田選手がやや遅れる展開
普通なら、まくりにいくところだろうけどね。
内を差してきたのは4号艇の丸野選手。
パッと見た時、舳先がかかっているように見えて、これは4–1だと思ってたら2マーク手前で舳先を切り、結果的に1–4–2の形に。
単なるギャンブルの1-全-2がまさかのヒットと飛び跳ねるくらいうれしかった。
でも、後方にいたはずの6号艇の豊田健士郎選手がターンを回るたびに近づいてきた。
そして2周2マーク、長岡選手が行き場の判断に手間取る中、豊田選手は冷静に小回りターン。
豊田選手からすれば地元津、そして、地元の先輩たちが玉砕していく中、唯一の生き残り、優出メンバー。
先輩から託された思いもあり、そして長岡選手の大舞台での経験値のなさもあり。
1–4–6、33倍ついてたね。
正解は1-全-6だったなぁ
でも、普通なら悔しい気持ちがあるんだけど、この時はすごい納得だった。
熱いレースを見れたってだけでくやしさを紛らわす力があったと思う。
そうやって何度も言い聞かせながらこれを書いてるけど。
勝式 | 組番 | 払戻金 | 人気 |
---|---|---|---|
3連単 | 1-4-6 | ¥3,340 | 12 |
3連複 | 1=4=6 | ¥1,890 | 8 |
2連単 | 1-4 | ¥530 | 3 |
2連複 | 1=4 | ¥460 | 3 |
拡連複 | 1=4 | ¥250 | 3 |
1=6 | ¥480 | 8 | |
4=6 | ¥1,030 | 14 | |
単勝 | 1 | ¥130 | |
複勝 | 1 | ¥130 | |
4 | ¥270 |
着 | 枠 | レーサー | タイム |
---|---|---|---|
1 | 1 | 3942 / 寺田 祥 | 1'50"8 |
2 | 4 | 4686 / 丸野 一樹 | 1'51"3 |
3 | 6 | 4856 / 豊田 健士郎 | 1'53"0 |
4 | 2 | 4356 / 長岡 良也 | 1'54"0 |
5 | 3 | 4075 / 中野 次郎 | |
6 | 5 | 4524 / 深谷 知博 |
水面気象情報 | ||
---|---|---|
天気 | 晴 | 気温 12.0℃ |
水面 | 波高 2cm | 水温 15.0℃ |